シャンプーを変えたらだんだんおさまった産後の抜け毛
一人目を出産後、3カ月ほど経ったころです。
急に抜け毛が気になり出しました。一人で赤ちゃんをお風呂に入れていた為、手間取って自分は後でと思っていたらそのまま一緒に寝てしまうこともありました。
だから、始めは前の日に洗ってないからまとめて抜けてるのかと思ったら、次の日もまた次の日も排水溝に流れていく抜け毛が普通の量じゃなかったのです。手ぐしで髪の毛をとくと何度やってもぞろぞろ抜け落ちました。
鏡でよく見ると、特におでこの上の生え際がすぐわかるくらいに薄くなっていました。
授乳しているので、赤ちゃんに栄養がとられているのでしょう、それは仕方がないことですがこのまま抜け続けるのはいやです。調べてみると、抜け毛の予防になるシャンプーがあることがわかりました。
「オブコスメティックス」のお店が近くのデパートに入っていたので、お店の人に話をしていくつかある中から、「ソープオブヘア ローズスキャルプ」というシャンプーを試してみることにしました。
値段も高いのでまずはサンプルからです。天然成分で作られているため、バラの香りも穏やかです。髪に付けると泡立ちもよく、きしまないし、よく揉み込んでからシャワーで流しました。
流し始めた途端、髪の毛がスルスルとブラシでといたかのように整ってきました。そして、さわり心地も極上で、自分の髪じゃないみたいでした。出産後初めて、女であることを再認識した瞬間でした。
高いのですが、こんなに心地いいならと思いきって買いに行きました。スカルプシャンプーなので、頭皮をきれいにしてくれるのですが、髪の毛もコシが出てきました。
数ヵ月続けていくうちに、気づかないうちに、本当にいつのまにかだったので詳しくは覚えていないのですが、抜け毛が気にならなくなりました。気づいたきっかけは、排水溝のネットのところを掃除しているときです。「今日はあんまりたまってないな」と思ってはっと気づきました。
鏡を見ると、うっすら短い毛も生え始めています。
授乳してるからって、諦めなくてよかったと思いました。
それに、髪の毛も気持ちよくなって、赤ちゃん連れで出掛けるのも楽しくなってきました。
シャンプーを変えたらだんだん治まった産後の抜け毛関連ページ
- 出産後、ツンツン短い毛を早く伸ばす方法がないかと悩みました
- 二人目で産後抜け毛がきました
- 生後半年まで悩んだ抜け毛の話
- 出産後の抜け毛がひどすぎて育毛シャンプーを使いました
- 抜け毛は2人目の産後の方が酷かったです
- 20歳で男の子を出産したときに抜け毛ノイローゼになった話
- 産後に抜け毛が酷くて、一時ノイローゼ気味になってしまいました・・
- 「自然と治る」というアドバイスを疑いました
- 先輩ママ友から「産後の抜け毛は自然と治る」というアドバイスをもらいましたが、一向に治まらない抜け毛にアドバイスを疑いました・・・
- 産後10ヶ月頃まで抜け毛が目立ちました
- 出産後の抜け毛は半年程度の期間で治ると聞いていましたが、わたしの場合は10ヶ月くらいまで治まりませんでした。
- 産後の抜け毛がひどく育毛剤とシャンプーを変えてスッキリ
- 産後、前髪の分け目部分の抜け毛に悩みました。